こんにちは*プレセレブです(👄)♡
前回から投稿している・・
【たじま高原植物園】憧れのかまくらレストランへ☆☆
の今回は第2弾!
旅のメインであるかまくらレストランへついに!!\(♡👄♡)/
かまくらレストランのある”たじま高原植物園”へ!
前回、ハチ北温泉を堪能した後は
待ちに待ったかまくらレストランへ移動*(;👄;)ぅれちぃ・・
ちなみに車のない私(👄)をかまくらレストランへまで
送って下さったのもSASAYA(宿)の方・・(;👄;)感謝
かまくらレストランへ到着!!!
嬉しすぎてこの場所で写真も何枚も撮りました・・(笑)♡
”かまくら”ってこんな感じ!
『おぉ~~~!!これがかまくらかぁ~~(☆👄☆)!!!』
生まれて初めて見るかまくらに大興奮!!!☆
ちなみに、かまくら職人(?)という方もいらっしゃいました!!
ここは私(👄)が予約したお部屋(?)♡♡♡
明かりが付いて準備されてるのが
外から見てかわいい♡♡♡
ここが中から見たかまくら!!
すごい!壁がちゃんと雪や!!(☆👄☆)
ちなみに厚着していたのと
興奮しすぎていたのと
元々が暑がりなのとで
ほとんど寒さは感じなかったです・・・(👄)♡(笑)
※2時間位経ってようやく冷えてきた((👄)))(笑)
但馬牛との出会い
かまくらに入ってからも写メを撮るのに忙しくしていたら
但馬牛の12部位がやってきましたー(♡👄♡)!!!お肉大好きー!!
食いしん坊→(👄)すぎて、
『このくらいで足りるかな~~(‘👄`)??♡(笑)』とか
調子乗ったこと思ったけど
全然大丈夫!!
お腹一杯になります☆☆(かなり!!)
※ごはん、みそ汁(うまい!)、野菜(大量!)もあり♪
この美味しすぎる”但馬牛”12部位を丁寧に味わおうとしたら
店員のお兄さんがお話好き&面白くて、、
まさかのそっちに意識がいってしまったー\(^👄^)/(笑)ぁれー???
でも、美味しいお肉に引けを取らない程
和牛について面白可笑しく教えてくださったので、
お話聞いてお肉大好きな私(👄)は
もう少し和牛?国産牛??のお勉強しなくちゃ!
と初めて思えました(☆👄☆)!
突然の大雪!
美味しい但馬牛と店員さんのお話を楽しんでいたら
時間もあっという間に過ぎてしまい、、
なんと!
気が付けば外が大雪になってたました!
『明日大丈夫かな~(‘👄`)??』
と、心配になりつつも
これまた初めて見るツララに感動したり忙しい・・(笑)
吹雪の中、帰りもお迎えに頂いた宿の方に
「よく鹿でるよ~!」とお話頂いたので
車の中から外を真剣に見ていたら車酔いした帰りでした\(^👄^)/(笑)楽しかった~~~~♡
◆◇◆◇◆
ブログランキング参加中*
いつも応援クリックありがとうございます(👄)♡
↓ ↓